はてなブックマーク開発ブログ

機能変更、お知らせなど

iOSアプリがiOS 10に対応! 新ウィジェット「未読ブックマーク」を追加しました

先日リリースした、iOSアプリ「はてなブックマーク」のバージョン3.28で、iOS 10に対応しました。

iOS 10向けの新しいウィジェットを追加しました! 「あとで読む」タグを付けてブックマークしたけど、読み忘れているエントリーにすぐアクセスできるウィジェット「未読ブックマーク」を新設。アプリアイコンを3D Touchしたり、検索画面にウィジェットを追加したりしてご利用ください。

今まで通知センターでご利用いただいていた「今日のトピック」ウィジェットも、iOS 10に合わせてデザインを一新しております。こちらも引き続きご利用ください。

他にもブックマーク画面のアイコンの並び替えや、トピック一覧での挙動の改善など、使い勝手が向上するいくつかの改善や不具合も解消しております。ぜひアップデートしてご利用くださいませ。

はてなブックマーク / No.1ソーシャル・ブックマークの公式アプリを App Store で

※ iOS 10へのアップデート以前に、はてなブックマークiOSアプリのバージョン3.27.1以降をインストールしていた場合、ウィジェットが正常に表示されないことがあります。表示されない場合は、はてなブックマークiOSアプリを削除いただいた上で端末を再起動し、再度インストールいただくと表示されます。お手数おかけしますが、ご了承くださいませ

◆ 「未読ブックマーク」ウィジェットの使い方

1. クイックアクションメニューから利用する

アプリアイコンを強く押し込む(3D Touch)だけで、過去の未読ブックマークが1件表示されます。エントリーをタップすると、アプリで読めます。

エントリーを開くと“すでに読んだ”と判断し、あとで読むリストから削除されます。毎日の空き時間で、溜まった未読を消化していきませんか?

ホーム・ロック画面にこのウィジェットを追加するには、[ウィジェットに追加]をタップするだけです。

※ 未読ブックマークはログイン限定機能です。利用前にアプリを開いてログインしましょう
※ 画面を強く押し込むことでさらなる機能を利用できる「3D Touch」は、iPhone 6s・iPhone 6s Plus・iPhone 7・iPhone 7 Plusのみ対応しています

2. ホーム・ロック画面から利用する
手順1 / 3
ホーム・ロック画面左側の画面下部の[編集]をタップする

手順2 / 3
一覧から「未読ブックマーク」の+マークをタップし、[完了]をタップする



※ 必要に応じて優先順位を変更できます

手順3 / 3
[表示を増やす]をタップすると、最大4件表示できます


◆ iOS 8のサポート、近日終了へ

はてなブックマークiOSアプリは、新しい機能の提供をはじめ、使い勝手が向上する技術を継続的に取り入れられるよう、近日中にiOS 8のサポートを終了します。サポート終了後はアプリをアップデートできなくなりますが、引き続きご利用いただけます。

お手持ちの端末が最新のiOSに対応している場合、可能な限りアップデートしてご利用いただくことをおすすめします。ユーザーの皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解いただければ幸いです。サポート終了の詳細な日程が決まり次第、開発ブログでお知らせいたします。

これからもはてなブックマークアプリをよろしくお願いいたします。

◆ 詳細なアップデート内容

  • iOS 10向けの新しいウィジェット
    • まだ読んでいないブックマークを消化できるウィジェット「未読ブックマーク」を追加。アプリアイコンを3D Touchするか、検索画面に追加してご利用ください!
  • 「トピック」のウィジェットも一新
    • 今日の話題が一目で分かるトピックのウィジェットも、iOS 10に合わせてデザインを一新しました!
  • 機能改善
    • ブックマーク画面で、ソーシャルとプライベート設定の並び順を変更しました
    • メディアのトピック一覧で、下スワイプして更新する時の挙動を改善しました
  • バグ修正
    • ユーザーページで、[ブックマーク・タグをもっと見る]を押しても続きが正しく表示されない問題を修正しました
    • エントリーが開けないことがある問題を修正しました

このバージョンを気に入っていただけたら、ストアレビューをお待ちしております! 不具合やご意見があれば、設定画面の[不具合報告・ご意見]もしくは cs+bookmark@hatena.ne.jp からお知らせください。

家電会議における「公式アカウント」の取り組みが始まりました

いつもはてなブックマークをご利用いただきありがとうございます。

先日スタートした家電ニュースコミュニティ「家電会議」における公式アカウントの取り組みが始まりました。家電に関する記事を中心に配信するメディアやWebサービスと連携することで、家電会議とはてなブックマークのコンテンツがより良質かつ多様になることを期待します。

家電会議|急募、新しいモノ好き

家電会議の公式アカウントでは、運営者視点でおすすめの記事をブックマークしていただいております。基本的な仕組みははてなブックマークの公式アカウントと共通ですが、家電に特化したコンテンツを配信する媒体のみに焦点を当てた取り組みです。

はてなブックマークのお気に入り機能を使っているので、お好きな公式アカウントを追加することで、家電会議においてだけでなく、はてなブックマークでも家電に関する良質な記事を毎日お楽しみいただけます。

お気に入りユーザー機能 - はてなブックマークヘルプ

私たちと“家電探し”を楽しくしませんか?

はてなブックマークは「世界から未読をなくす」をコンセプトに、メディアやWebサービスとの連携を進めています。「0ブックマークを1ブックマークにする」取り組みを続けることで、サイト上のコンテンツがより良質かつ多様になっていくことに期待しています。現在、100以上の公式アカウントが開設されており、今後も増えていきます。

家電会議では、現在さらなる公式アカウントを募集しております。家電に関する記事やコンテンツを中心に配信しているメディアやWebサービスの担当者様からのご連絡をお待ちしております。

お問い合わせ - はてなブックマーク

今後とも、はてなブックマークをよろしくお願いいたします。

セルフブックマークについて

はてなブックマークでは、運営者や書き手が自らの記事をブックマークする、いわゆる「セルフブックマーク」は禁止しておりません。詳しくははてなブックマークにおけるスパム行為の考え方および対応について - はてなブックマークヘルプをご参照ください。

新サービス「家電会議」を公開しました

本日、新サービス「家電会議 by News Suite and Hatena Bookmark」を公開しました!

家電会議|急募、新しいモノ好き

家電会議とは?

家電会議とは、たくさんの家電好きが集まることで、「カメラ」「オーディオ」「スマホ・パソコン」「生活家電」「ガジェット」「映像機器」の6カテゴリーから、家電に関する最新ニュースやレビューが簡単に見つかるサービスです。ソニーのニューススイートチームと、はてなブックマークの開発チームで共同して企画開発しています。

家電やガジェット、話題のスマホなどに関する記事を中心に「投票(ブックマーク)」したり、コメントしたりして楽しめます。はてなブックマークとデータを共有しているので、家電会議で話題になった記事がはてなブックマークでも話題になるかもしれません。はてなブックマークには無い、“家電会議の独自機能”もたくさんあります。その1つが「プロダクトページ」です。

1つのプロダクトを多角的に

投票された記事本文に特定のプロダクト名が含まれる場合に、「プロダクトページ」が作成されます。ここでは、そのプロダクトに関する記事・コメント・画像が集まるので、1つのプロダクトを徹底的に調べられます。現時点で24,485件ものプロダクトページが作成されており、今後も増えていきます。

プロダクトページに投票すると、マイページの[products]タブ上部に表示します。これから買おうか悩んでいるカメラやガジェットなどに投票することで、購入前の情報収集が捗ります。

家電会議 - NW-WS414の厳選レビュー・ユーザーの評判(記事6件)

他にも魅力的な機能がたくさん

その他にも、あらゆる家電を検索できる「家電検索はてなbeta」や、投票した記事内に登場した製品を一覧できる「家電コレクションbeta」などをご活用ください! 今後より良い機能にするべく開発を続けます。

ワクワクする家電コミュニティを作りましょう

家電会議は、ソニーのニューススイートとはてなブックマークで家電の未来を元気にするため、楽しく、そしてまじめに開発しているサービスです。家電やガジェットが大好きなユーザーさんと一緒になって、ワクワクする家電のコミュニティを作っていきたいと思っています。

「サービスに期待すること」や「こんな機能が欲しいというご要望」、「家電に関する不満や最近ワクワクした家電」など、この告知記事にブックマークコメントを残してもらえると幸いです。頂いた内容は開発チームが全てに目を通し、出来る限り実装検討を行います。

このサービスを盛り上げてくださる、熱いユーザーの皆さんのご参加を楽しみにしています。また家電が大好きなお友達や、家電探しが苦手だったご家族なども、ぜひお誘いください。

はてなブックマーク×ニューススイートの新サービス「家電会議」をよろしくお願いします。これから一緒に面白い商品や記事にどんどん投票していきましょう!

家電会議|急募、新しいモノ好き

家電会議について

家電会議とは、たくさんの家電好きが集まることで、「カメラ」「オーディオ」「スマホ・パソコン」「生活家電」「ガジェット」「映像機器」の6カテゴリーから、家電に関する最新ニュースやレビューが簡単に見つかるサービスです。

ソニーのニューススイートチームと、はてなブックマークの開発チームで共同して企画開発しています。

はてなブックマークの仕組みが使われています

家電会議は、はてなブックマークの「ブックマーク機能」を利用しています。

家電会議でログインして投票したページ情報は、はてなブックマークにも反映されます。同アカウントではてなブックマークにログインすれば、家電会議で投票したページを空き時間にまとめて読めるほか、より幅広い話題が見つかります。

もっと詳しく知る

利用規約・お問い合わせなど

【復旧済み】未読ブックマークを読んだ後、既読にならない不具合が発生しておりました

2016年9月5日(月)0:00から13:00頃までの間、はてなブックマークにおいて、未読ブックマークを読んだ後、既読にならない不具合が発生しておりました。現在は復旧しておりますが、該当のブックマークを既読にするには、再度既読要件を満たす操作を行う必要があります。

原因はアプリケーションの不具合によるものです。ご迷惑をおかけして、大変申し訳ございませんでした。再発防止に努めてまいります。

ソニーのリモコン&テレビ番組表アプリ「Video & TV SideView」とのコラボレーション機能が始まりました

いつもはてなブックマークのご利用、誠にありがとうございます。

先日発表した新しいニュースコミュニティ「家電会議」に加えて、ソニーのリモコン&テレビ番組表アプリ「Video & TV SideView(ビデオ&テレビサイドビュー)」とはてなブックマークのコラボレーション機能が始まりました!

Video & TV SideView(ビデオ&テレビサイドビュー)オフィシャルサイト | ソニー


TVの視聴・録画体験とブックマーク活動が融合します

Video & TV SideViewは、テレビ番組で気になる番組を見つけたり、スマホでテレビをリモコン操作したり、外出先から自宅にあるブルーレイディスクレコーダーや「nasne(ナスネ)™」で録画した番組を見たりできるアプリです。

今回のコラボレーションで、このアプリのトップページに「話題のTVニュース supported by Hatena Bookmark」が追加されました。ここには、最近話題になっているドラマやアニメなどに関連するエントリーが表示されます。面白いエントリーを見つけたら、ブックマーク機能を利用して保存できます。

Video & TV SideView(ビデオ&テレビサイドビュー)オフィシャルサイト | ソニー

ひと味違うはてなブックマークへ

このようなコラボレーションを通して、様々な企業のサービスやユーザーがはてなブックマークにやってきます。これまでとはひと味違ったエントリーやコメント、ユーザー活動をお楽しみください。

はてなブックマークとのコラボレーションについて興味を持たれたサービス運営者様も、ぜひお気軽にご連絡いただけますと幸いです。

取材・広報に関するお問い合わせ - 株式会社はてな

今後も、はてなブックマークをよろしくお願いいたします。

はてなブックマークにおける現状でのスパム対策について

はてなブックマークでは以前より、新着エントリーや人気エントリーへの掲載のために行われる不正な行為を「スパム行為」とし、表示制限措置や利用停止措置の対象としております。

はてなブックマークにおけるスパム行為の考え方および対応について - はてなブックマークヘルプ

また、上記のような不正行為への対策にも継続的に取り組んでおりますが、対策の内容は可視化されづらく「十分に対策がなされていないのではないか」とのご指摘も多くいただきます。そのため、ご指摘に対する回答として、現時点ではてなが行っている対策について説明させていただきます。

「スパムが多いのですが、何も対策していないのではないですか」

現在はてなブックマークでは、通報や判定システムに基づき、1日に数百件~千件程度の記事をスパムおよびそれに準ずるものと判定しています。さらに、主に海外からの自動投稿スパムに適用されるホストごとのスパム判定や、ユーザーごとのスパム判定も含めますと、かなり大規模な対策を取っております。

ただ、判定したものすべてを非表示や利用停止にはしておりません。非表示や利用停止にした場合、その時点で「スパム判定された」という情報がサイトの運営者やユーザーから確認可能となります。その情報が、スパム判定の基準や閾値を解析し調査するためのデータとして逆用されることがあるためです。

そのため、現状では段階的にいくつかの表示制御を行っており、さらに、掲載の閾値を調整するよう集計段階での制限とするなど、判定や制限の内容が検知されづらいよう工夫をしています。見かけ上対応がなされていないように見えるものも、実際にはスパム行為の影響を下げるよう制限されている場合があることをご了承ください。

残念ながら、現状ではすべてのスパムを判定することは難しく、スパムの手法もより巧妙なものとなってきていますが、引き続き判定システムの改善を進めてまいります。通報や情報提供など、ご協力いただければ幸いです。

「人気エントリーやPR記事に怪しいブックマークが多いです。不正を許しているのですか」

特定のユーザー群が、PR記事など同一の記事ばかりをブックマークしているといった通報をいただくことがあります。

このような不自然な状況の要因と考えられるものとして、特定のURLにスパム目的でブックマークを行う際、カムフラージュのために無関係な記事も多数ブックマークして一般ユーザーを装う手法が確認されています。

その際、ブックマークするダミー記事として、人気エントリーやPR記事などトップページに掲載されているものが利用されやすい傾向があり、結果的に、これらの記事に不自然なブックマークが集まる、といった事態が発生していると考えられます。

また、ダミーブックマークを行うユーザーについては、共謀関係が確認され次第、スパムユーザー判定の対象としていますが、先述しました通り、判定による表示制御を、利用停止や非表示化ではない手法で行っていることがあります。見かけ上は通常通り表示されておりますが、集計の段階で制御されている場合があることをご理解ください。

さらに、このような状況をもって、はてながPR記事に対して特にスパムを認許しているといった風評がございますが、そのような事実はありません。スパムに関する判定基準はすべて同一であり、はてなとの協業関係の有無、はてなに対する広告出稿の有無、および有料サービスの利用の有無とは一切関係がありません。

「クラウドソーシングでスパム依頼を見かけましたが、何か対策していますか」

前項で述べたような手法でのスパムを行うにあたり、クラウドソーシングサイトを利用して、特定の記事にブックマークをさせる、あるいはそのためのダミーアカウントを作成するといった案件の募集が行われていることを確認しています。

このような案件については、発見次第通報をし、募集を停止していただいております。また、いくつかのクラウドソーシングサイトに対して、スパム行為に係る募集案件自体の監視についても申し入れを行っており、努力するとの回答をいただいております。

もし、はてなブックマークの不正利用を依頼する案件を発見された場合には、掲載されているサイトの運営者まで通報していただきますようお願いします。また、運営者による対応がなされない場合には、はてなまでご連絡ください。

「スパムと思われる記事がありますが、対策されないのでコメントで注意します」

特定の記事に不自然なブックマークが集まっているように見えても、記事の投稿者やサイト運営者はスパム行為と無関係なケースが多数あります。先述の通り、スパム行為のカムフラージュのために、無関係な記事がブックマークされることがあるためです。従いまして、記事に対して、推測に基づいてスパムであると指摘せず、通報を行ってください。直接指摘をされますと、実際にスパムを行っている事実がなかった場合、サイト運営者に対する名誉毀損や業務妨害などの権利侵害行為となることがあります。

たとえ悪質なスパムであった場合でも、はてなブックマークのコメントで直接スパム行為を指摘することは、特に下記のような理由から効果的ではありません。

  • コメントはスパムを行っている記事の管理者によって非公開にすることが可能です
  • 管理者によりコメントが非公開とされれば指摘は無効となります
  • ブックマーク数は加算されますので、スパム記事に対してブックマーク数を与えてしまうこととなります


また、記事のタイトル変更により当該記事がスパムであると呼びかける行為もお控えください。タイトル変更のルールとして、変更は文字化けなどにより正常にタイトルが取得できていない場合に限定しており、元タイトルの改変は認めておりません。

通報に対して個別の回答はいたしておりませんが、確認の上、表示制御に反映しておりますので、ご協力いただければ幸いです。

「通報の方法が分かりづらいです」

下記をご参照の上、はてなまでご連絡ください。


これからも、不正行為を防ぎ、公平かつ有益な記事を掲載しやすくするため、改善を続けてまいります。ユーザーの皆様にも通報などを通じてご協力いただけますよう、どうぞよろしくお願いいたします。