はてなブックマーク開発ブログ

機能変更、お知らせなど

今週のはてなブックマーク数ランキング(2025年5月第2週)

はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。5月5日(月)~5月11日(日)〔2025年5月第2週〕のトップ30です*1

順位 タイトル
1位 日本で一番わかりやすくてためになる小さな飲食店の始め方 300万円でお店をやろう|林伸次
2位 ドイツの肉屋で1年間働いてみた|ソーセージ姉さん
3位 加水分解でベタベタになった機材を修理するためワセリンと無水エタノールを使う方法 - GIGAZINE
4位 ニュースサイトを見るより、ChatGPTに毎日ニュースを送ってもらった方がいいよという話|けんすう
5位 スクワット等でちんちんの健康を鍛えよう!勃起力アップ体験談 - posfie
6位 三日坊主は当たり前。 ”続かない人” が知らない、「再開力」の伸ばし方 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
7位 「国会で質問されないよう廃棄」 森友文書の欠落、財務省が説明 [森友学園問題]:朝日新聞
8位 CursorにPMBOKやDMBOKを叩き込んで、専門業務を爆速化する未来、見えた!
9位 他人の問題意識にフリーライドしない|66mh
10位 ゆめみからアクセンチュアにJoinされる皆さんへ
11位 世界の半導体切削機器の約75%を製造する日本企業・ディスコでは上司が部下に指示を出すことがなく業務や意思決定はすべて社内通貨の「Will」で決められる - GIGAZINE
12位 「6秒のドラムソロが音楽史を変えた」 最もサンプリングされた音源の一つを特集したミニ・ドキュメンタリー映像が話題に - amass
13位 「東方は若返りを果たした」はほんとうか? 30代の元東方オタクが実際に例大祭へ行ってみた|藍月要
14位 キッチンやお風呂、デスク周り…ちょっとした不便がスッキリ解消する「山崎実業 tower」みなさんが使ってる便利アイテムまとめ - Togetter [トゥギャッター]
15位 【独自】AIエンジニア・安野貴博氏、参院選に向け新党「チームみらい」立ち上げ 安野氏は比例代表で立候補へ(2025年5月7日掲載)|日テレNEWS NNN
16位 「黒スニーカーで商談に行く」という経験をしたら最後、もう「革靴」には二度と戻れない。履き心地、快適さ、足への負荷を考えたら革靴というもの自体がもはや実用性のない"趣味の領域"という気がしている。そして黒スニーカーで怒られたり、仕事に支障が出たことは、かつて一度として無い - posfie
17位 転活でこれまでの職歴が否定された
18位 中国らへんの歴史はこんな感じでマンガになりまくってるので、とても勉強がしやすい、年代別の表が有益すぎる「中国あたりがテーマの歴史マンガ」 - posfie
19位 ネット上の性的広告、規制に賛否 「子ども保護」VS「表現の自由」:時事ドットコム
20位 「文字は読めるが文章が読めない」は「機能的非識字」といって、世界中で問題になっている。日本では「アレクサンドラ構文」が有名で、高学歴だろうと間違える人はいる - Togetter [トゥギャッター]
21位 パナソニック1万人削減--「じくじたる思い」と楠見CEO - CNET Japan
22位 海外製作映画に100%関税、トランプ氏表明 ハリウッド衰退阻止へ | ロイター
23位 作画オタクがよく使うサイト・便利ツール - 悠々自適
24位 AI エージェントを仕組みから理解する
25位 【速報】兵庫県『消費者庁からのメール』公開 斎藤知事の公益通報者保護法の解釈「公式見解と異なる」 職員「知事だけが理解してくれない」(2025年5月8日掲載)|YTV NEWS NNN
26位 バター、ホットケーキミックスなしのポリ袋で作るスコーンのレシピ、本当に沼る「万博からのスコーン効果すごいな」 - Togetter [トゥギャッター]
27位 クリニックの先生が「食事制限してダイエットする時は必ず一日30回スクワットしてね!なかやまきんに君の動画とか見てね!筋肉動かしたら筋肉動かした時のホルモンが出るから、身体が筋肉使ってるんだと思って、筋肉減らないから」って言ってて、へーってなったのでシェアしておきます - posfie
28位 個人開発で月20万円を目指すための考え方 #初心者 - Qiita
29位 性行為しなくていい彼氏が欲しいという話
30位 マイナンバーカードを更新しないことに決めた

はてなブックマーク数ランキングのほかにも、ブラウザ版トップページでは「あとで読む」タグが多くついた記事の週間/月間ランキングを紹介しています。そちらも合わせてご覧ください。

アプリ・X(旧Twitter)公式アカウントのご紹介

アプリ

はてなブックマークでは、iOS/Androidアプリをご用意しています。
お手軽にブックマークしたり人気エントリーがチェックできるアプリをどうぞご利用ください。
hatenabookmark.page.link

X(旧Twitter)

はてなブックマーク数ランキングをはじめ、はてなブックマーク開発ブログの更新情報を公式X(旧Twitter)アカウント @HatenaBookmark でポストしています。よろしければフォローをお願いします。

はてなブックマーク (@HatenaBookmark)

*1:元記事が削除されている場合や、ガイドライン違反となるエントリーなどは除外されます。また集計期間以降のブックマークの状況などによって前後することがあります。