はてなブックマークでは、日々さまざまな機能修正・改善を行っています。多くのユーザーさまに関係する機能は、この開発ブログにて個別にお知らせしています。その一方で、目に見えづらい改善や、影響する方が少ない機能の修正も進めています。本記事では、2021年5月~6月に実施した機能修正・改善をダイジェストでお届けします。
細かな機能修正・改善
アプリでTwitterアカウントを使ったユーザー登録・ログインができるように
以前お知らせしたTwitterアカウントを使ったログインでは、Webのみ対応でiOS / Android アプリは非対応という状態でした。
このたび iOS / Android アプリでも本機能がご利用いただけるようになりました。
すでにアカウントをお持ちの場合は、アプリの外部連携設定画面からTwitterログイン連携画面を開くことで、Twitterアカウントによるログインを設定できます。
スマートフォン版(Web版)で通知のデザインが崩れている問題の修正
スマートフォン版(Web版)の「あなたへのお知らせ」が、適切なスタイルになっていない問題を修正しました。
アプリ内のヘルプページへのリンクが適切でない問題の修正
アプリ内に設けられているヘルプページへのリンク(「ブックマークするには?」)をクリックした際に、適切でないページへリダイレクトされる問題を修正しました。
Safariの共有ボタンからブックマークできない不具合の修正
Safariの共有ボタンからブックマークしようとした際に、「保存」ボタンが押せない不具合を修正しました。
ブックマークされていないエントリーのコメントボタンが非表示になる不具合の修正
アプリでブックマークされていないエントリーを開いた際に、コメントボタンが表示されない不具合を修正しました。
ブックマークされていないエントリーをブックマークする際の挙動を改善
ブックマークボタン(数字部分)を押した際に、そのエントリーがまだブックマークされていなかった場合、そのままブックマークしたり、同じサイトの別のエントリーを見に行ったりできるようになりました。また、最初にブックマークをつけたエントリーに、404エラーが出てしまう不具合をあわせて修正しました。
ブックマークデータのエクスポート時にブックマークが重複する不具合を修正
データ管理のエクスポート時に、ブックマークのデータが重複する不具合を修正しました。すべての形式が対象です。
アプリの画像の読み込みが途中で止まってしまう不具合を修正
アプリの画像を配信しているサーバーの設定を変更し、 HTTP/2 に対応したことで、読み込みが高速になり、かつ途中で止まらないようになりました。