はてなブックマーク開発ブログ

機能変更、お知らせなど

ブラウザ版はてなブックマークで「マイナス評価」ボタンを試験導入します

いつもはてなブックマークをご利用いただき誠にありがとうございます。はてなブックマーク開発チーム、ディレクターのid:yone-yamaです。

本日よりブラウザ版はてなブックマークで、「マイナス評価」ボタンの試験導入を行います。 この変更は、以下の告知内でも触れている通り、ブックマークコメントの健全化を目的とした施策の一環となります。

bookmark.hatenastaff.com

「マイナス評価」ボタンについて

「マイナス評価」ボタンは、ブラウザ版はてなブックマークのコメント一覧ページに、各ブックマークコメントごとに表示されるボタンです。はてなスターとは異なり、1つのコメントに対して1回のみ押すことができます。

使い方としては、コメントの内容や表現に疑義や違和感があるなど、ご自身にとって望ましくないと感じるコメントに対してご利用いただくことを想定しています。

この「マイナス評価」ボタンは試験導入という位置づけで提供します。まずはボタンが押されたデータを収集し、今後のアルゴリズム改善を検討する参考情報として活用します。 あわせて、特に低評価の多く集まったコメントやユーザーさまに対しては、内容を精査した上で注意勧告や表示停止などの各種措置を個別に検討していきます。そのため現時点では、このボタンが押された場合にただちに対象のコメントに影響が及ぶ(非表示、スコアの補正など)ことはありません。

また、「マイナス評価」ボタンを押したことは、対象となるコメントの投稿者を含めて、他のユーザーに知られることはありません。 コメントの投稿者も、自身のコメントに対してマイナス評価が行われたことは通知されません。

なお、当機能は試験的にブラウザ版に限定して先行提供いたします。 まずはブラウザ版でのご利用状況やお寄せいただいたフィードバックをもとに正式版としての提供有無や仕様を検討しますが、正式に導入することを決定した場合にはアプリでも同様の機能を提供します。

機能提供の背景

前回(2023年3月3日)の告知でも触れた通り、現在のはてなブックマークにおいて投稿されるブックマークコメントの多様性・健全性の獲得は重要な課題であると考えています。この度の「マイナス評価」ボタンの試験導入はこの課題を解決する試みの1つです。

「マイナス評価」は、ブックマークコメントに対してご自身の共感や支持を表現する方法であるはてなスターとは反対の、不支持や疑義を表現する選択肢として提供することを意図しています。 そのため、「表現が不適切だと感じる」「内容が正確ではないおそれがある」などといった、ご覧になるユーザーさまご自身の主観で望ましくないと感じるコメントに対してご利用いただくことを想定しています。

「マイナス評価」のデータを、コメント表示有無・順位決定などのアルゴリズムに直接利用することは想定していません。 これらの情報を機械的にアルゴリズムに組み込んだ場合、組織的な利用によりコメントの評価が不当に操作されるおそれがあるほか、コメントの評価が各ユーザーさま個人の判断により強く依存することで、はてなブックマークの目指す「多様な価値観が集まるプラットフォーム」の姿からかえって遠ざかる結果になってしまう懸念があるためです。

得られたデータから、多くのユーザーさまにとって望ましくないコメントに一定の規則性・傾向が認められた場合は、コメントの表示アルゴリズムにもその規則性や傾向を反映することを検討していきます。しかしながら、低評価のデータを直接アルゴリズムに組み込むことは想定していません。 まずは各種対応を検討する材料のひとつとして、「マイナス評価」ボタンの導入により得られるデータを活用していく方針です。

なお、はてな利用規約の禁止事項に抵触しているおそれがあるコメント、ならびにはてなコミュニティガイドラインで挙げているような不適切なコンテンツを発見した場合は、引き続き「コメントの通報」機能のご利用をお願いいたします。

policies.hatena.ne.jp

試験的な試みとなりますが、みなさまにとって心地よく感じていただけるようなプラットフォームを目指していくために、ぜひご協力をお願いいたします。 もしご不便な点やお気づきの点があれば、ぜひフィードバックフォームからお寄せいただければ幸いです。